1. ホーム
  2. おすすめタイトル
  3. おすすめのCD

ここから本文です。

おすすめのCD

図書館ではさまざまなCDをそろえております。どうぞご利用ください。

各図書館の担当者が選んだCDをご紹介します。
タイトルをクリックすると貸出状況を含む詳細情報を見ることができます。

三田図書館のおすすめ

CD・DVDイラスト

ア・ブライター・フューチャー/ヨハンナ・ユホラ/アコーディオン

発売元:ライス・レコード/レーベル番号:CPR-3133

フィンランドで最も著名な女性アコーディオン奏者、ヨハンナ・ユホラによる新たなインストゥルメンタル作品です。アコーディオンの他、パーカッションやエレクトロニックといった自由な楽器編成と、フィンランド特有のメランコリズムが調和した、ポップでフレッシュな作品です。

みなと図書館のおすすめ

CD・DVDイラスト

メンデルスゾーン 無言歌集/徳江陽子/ピアノ

発売元:コジマ録音/レーベル番号:ALCD-9266

メンデルスゾーンが19歳から亡くなる38歳まで、人生の日記のように作曲した小品集『無言歌集』の全曲録音盤です。徳江が「初心に戻って楽しんで演奏する」という思いで完成させた一枚です。

麻布図書館のおすすめ

CD・DVDイラスト

ブギ・ウギの誕生

発売元:Pヴァイン/レーベル番号:PCD-25379

「ドラマのタイトルにもなった、ブギウギとはどういう意味?」そんな疑問におすすめの一枚です。ブルース音楽の一ジャンルとして産声を上げ、のちにR&Bやロックへと発展するブギウギの真の姿がここに。収録曲の多くは100年近く前の録音ながらとにかくゴキゲン。難しいことは抜きにして楽しめる全20曲を収録しています。

赤坂図書館のおすすめ

CD・DVDイラスト

イタリアを代表するオカリナの名手ファビオ・ガッリアーニが結成したカルテットのデビュー作です。オカリナの優しく温かみのある音色とギター、アコーディオン、ヴォーカルが織りなすアンサンブル。6種類ものオカリナを使い分ける多彩なアレンジで、ヨーロッパ伝統音楽の奥深さを感じることができます。

高輪図書館のおすすめ

CD・DVDイラスト

ミラー・オブ・ザ・マインド/中島仁/ベース

発売元:Blue Cloud/レーベル番号:CHYR-002

長野県安曇野を拠点に活動するジャズ・ベーシスト、中島仁。彼が率いるトリオによる全曲オリジナル曲で構成されたアルバムです。心象風景をそのまま音楽として描き出したような表題曲「ミラー・オブ・ザ・マインド」を始め、聴くものの心を惹きつける独創性に溢れた作品です。

港南図書館のおすすめ

CD・DVDイラスト

モーツァルト&ハイドン:協奏交響曲/アンサンブルofトウキョウ/演奏

発売元:オクタヴィア・レコード/レーベル番号:OVCL-00851

国内外から著名な演奏家が集ったアンサンブルofトウキョウが、18世紀後半に流行した協奏交響曲を演奏します。協奏交響曲では、複数の独奏楽器がオーケストラと協調的にハーモニーを作ります。特にハイドンの作品ではヴァイオリン、オーボエ、ファゴット、チェロそれぞれのソリストとオーケストラとの色彩豊かな協奏に注目です。

台場図書館のおすすめ

CD・DVDイラスト

ショパン国際ピリオド楽器コンクールは、ショパンの作品をショパンが生きた時代の楽器で演奏するプロジェクトです。「古楽器の演奏経験はほとんどない」というカナダの若きピアニスト、グオがその第1位に選ばれました。コンクールでの足跡をたどる「ピアノ協奏曲第1番ホ短調」、「3つのマズルカ」をライブ録音でお楽しみください。

ページのTOPへ