1. ホーム
  2. トピックス一覧
  3. お知らせ詳細

ここから本文です。

中高生書評合戦2025 ビブリオバトル部門の結果を発表します!

2025年10月14日更新

令和7年10月13日(月曜・祝日)に、「中高生書評合戦2025」のビブリオバトル部門が
男女平等参画センター(リーブラ)にて開催されました。
港区在住・在学の中学生・高校生8名が出場し、観戦者が見守る中、
1人5分で1冊の本について熱く語りました。

全員の発表後、出場者と観戦者が「一番読みたくなった本」に投票し、チャンプ本が決まりました。

なお、ビブリオバトル公式ルールでは、チャンプ本を決めることになっていますが、今年度は港区特別ルールにより、上位3名を決定いたしました。


★ビブリオバトル部門 チャンプ本★
『面白南極料理人』
著者:西村 淳 出版社:新潮社
バトラー:中学3年生 田中 大翔さん


★ビブリオバトル部門 2位★
『女子が書いた女子のための女子のトリセツ』
著者:美藤 いづみ 出版社:すばる舎
バトラー:高校3年生 真鍋 ひなのさん

★ビブリオバトル部門 3位★
『忘却の整理学』
著者:外山 滋比古 出版社:筑摩書房
バトラー:中学3年生 杉本 大河さん



その他の出場者の紹介本は以下のとおりです。

『かがみの孤城』
著者:辻村 深月 出版社:ポプラ社
バトラー:中学3年生 小松 翼さん

『カビンくんとドンマちゃん』
著者:加藤 路瑛 出版社:ワニブックス
バトラー:中学3年生 向中野 義子さん

『カラフル』
著者:森 絵都 出版社:文藝春秋
バトラー:中学3年生 重光 美依さん

『この夏の星を見る』
著者:辻村 深月 出版社:KADOKAWA
バトラー:中学3年生 平野 希さん

『星の教室』
著者:髙田 郁 出版社:角川春樹事務所
バトラー:高校2年生 吉田 静貴さん



なお、POPバトル部門の結果につきましては、
令和7年11月10日(月曜)に港区立図書館ホームページに掲載します。

ページのTOPへ