1. ホーム
  2. 主なイベント一覧
  3. イベント詳細

ここから本文です。

まち歩き「芝の語り部と歩く 東海道に沿った高輪の歴史と再開発を巡る」 三田

2025年11月2日開催
まち歩き「芝の語り部と歩く 東海道に沿った高輪の歴史と再開発を巡る」について
開催日時 2025年11月2日 日曜日 午後1時30分から午後3時30分まで
場所 札の辻・高輪ゲートウェイ付近
対象 どなたでも
定員 20名
詳細内容 毎年恒例のまち歩きです。
芝の語り部による解説のもと、高輪の歴史と再開発を探索します。

※坂道を歩きます。動きやすい服装と靴でお越しください。雨具、防寒対策、熱中症対策など各自でご準備をお願いします。


【主な立ち寄り先と解説】
・元和キリシタン遺跡
・御田八幡神社・願生寺
・高輪ゲートウェイシティ
・泉岳寺(休憩)
・高輪消防署日本榎出張所
・桂坂・洞坂、東禅寺


【集合場所】
札ノ辻スクエア2Fデッキ(2F自動ドア付近) 13時15分集合
※遅刻される場合は、お早めに三田図書館(03-3452-4951)までご連絡ください。
※原則、時間通り散策を開始しますのでご了承ください。


【解散場所】
高輪ゲートウェイシティ4街区サウス棟 15時30分頃解散


【持ち物・服装】
・雨具(小雨決行)
・歩きやすい靴、服装
・飲み物
・配布資料(地図など)を入れられるバックなど


共催:芝会議 まちの魅力発掘部会 芝の語り部
費用 無料
申込み 10月12日 日曜 午前9時より、Webフォームにて受付
その他 集合は開始15分前
関連リンク
関連画像

三田まち歩き2025

※10月16日 木曜日は休館です。

ページのTOPへ